TOP » Ubuntu のインストール » サーバーソフトウェアのインストール

サーバーソフトウェアのインストール

ここではサーバーを公開するための各種サーバーソフトウェアの導入方法を解説します。
sshd を導入してサーバーをリモートコントロールしたり、LAMP や LAPP を導入してウェブアプリケーションサーバーを構築します。
ここではサーバーソフトウェアのインストールと初期設定までを説明しています。

  • OpenSSH でリモートログイン

    インストール直後の Ubuntu はリモートログインするための手段を備えていません。
    ここでは Ubuntu サーバーを Windows マシンからリモート操作ができるように OpenSSH を導入します。
    OpenSSH は通信データーを暗号化してリモートアクセスを安全に行うためのプロトコル SSH(Secure SHell)を利用するためのソフトウェアです。

    続きを読む…

  • NTP で時刻合わせ

    NTP とは Network Time Protocol の略で、ネットワーク上でクライアントがサーバーに対して時刻を問い合わせるためのプロトコルです。
    NTP サーバーは、クライアントとの間で起こる可能性がある通信の遅れも考慮し、ネットワークの遅れに関する情報も内蔵しているため、正確な時刻同期が可能です。
    NTP を使うとサーバーの時刻が正確に保たれるので、ログの時刻が正確に記録され、サーバーの運用管理にも役立ちます。

    続きを読む…

  • Apache HTTP Server で Web サーバー構築

    Apache HTTP Server はインターネット上で Web ページを公開するための Web サーバーソフトウェアです。
    Apache HTTP Server を構築するとその自宅や会社からホームページを公開することができるようになり、レンタルサーバーによくある容量制限や CGI 使用可否などに悩まされることなくウェブサイトを公開することができるようになります。
    この Apache HTTP Server は世界一のシェアを誇り、高性能かつ信頼性の高い Web サーバーソフトウェアとして多くの支持を得ています。
    Apache HTTP Server はかつて主流であった 1.3 系が新しく開発され 2.0 系となりましたが、ここでは現在最新の 2.2 系での解説となります。

    続きを読む…

  • MySQL で DB サーバー構築

    MySQL は世界で最も有名なリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)で動作が高速であることが特徴です。
    MySQL の開発者は検索処理や更新処理をの速さを最も要視して開発しているそうです。
    MySQL は UNIX 系 OS 以外にも Windows などの多くのプラットフォームでの動作をサポートしていますが、Unix 系プラットフォーム上でもっとも実力を発揮する実装になっており、Unix 系 OS での利用が推奨されています。

    続きを読む…

  • PostgreSQL で DB サーバー構築

    PostgreSQL は商用の RDBMS に匹敵する機能を持つリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)で大量のデーターを高速に、かつ効率よくアクセスすることが可能です。
    また PostgreSQL はデーターベース用の標準言語である SQL 言語の仕様への準拠度が高いことが特徴で、Web システムや企業の業務システムなどのさまざまな用途で利用されています。

    続きを読む…